次の①を満たし、②または③に該当する方
① 日本国民で平成16年7月11日までに生まれた方
② 令和4年3月21日までに本市で住民登録され、引き続き市内に住所を有する方
③ 令和4年3月21日までに本市で住民登録され、引き続き市内に3か月以上住所を有していて、本市に住所を有しなくなってから4か月を経過しない方
市内・区内で転居した方で、6月9日までに転居の届出をした方は、新住所地の投票所での投票となります。
6月10日以降に転居の届出をした方は、前住所地の投票所での投票となります。
3月22日以降に転入の届出をした方は、本市では投票できません。前住所地で投票できる場合がありますので、前住所地の選挙管理委員会へお問い合わせください。
投票所整理券は、6月24日(金)頃までに世帯ごとに封書で郵送されますので、投票の際にはご自分の投票所整理券をお持ちください。
投票所整理券は、投票日や投票所をお知らせしたり、投票事務を円滑に進めるためのものです。
万一、未着、紛失等でお手元にない場合でも、投票所にある所定の用紙に住所・氏名等をご記入いただき、選挙人名簿への登録が確認されれば投票することができますので、投票所の係員にその旨をお伝えください。
投票日当日は、記載された投票所以外では投票できませんので、ご確認の上、お越しください。
最初に「参議院埼玉県選出議員選挙」、次に「参議院比例代表選出選挙」の順に投票します。
|
|
候補者や名簿届出政党等の政見などを知る上で参考となります。選挙公報は7月3日(日)頃までに市内の各家庭に配布するとともに、区役所、支所、市民の窓口、公民館、図書館、期日前投票所等でもご覧いただけます。
万一、配布されていない場合は、区選挙管理委員会までご連絡ください。
また、埼玉県選挙管理委員会のホームページでご覧いただけます。